
明治座 昭和40年10月上演台本 秋の合同公演 次郎吉という男 Script of Performance in October 1965 at Meijiza Theater: Joint Autumn Performance, Jirokichi to Iu Otoko
谷屋充/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年10月上演台本 秋の合同公演 次郎吉という男
- 資料番号
- 95006206
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 谷屋充/作
- 年代
- 昭和中期 昭和40年10月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.0 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180434.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

支払帳(昭和十七年四月一日)
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第373号 通算17858号
江戸東京博物館

木曽海道六十九次気さん
江戸東京博物館

初春興行大歌舞伎
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

帯 水色麻地きりぎりす刺繍
江戸東京博物館

まめまさ 京名物夷川五色豆 しおり
江戸東京博物館

八間通済口証文(新規水盛杭打立の儀に付)(布鎌新田関係文書)
訴証方 中組六ケ村小前惣代北新田百姓 利兵衛,相手方 請方新田五ヶ組惣代小兵衛門 組頭 小兵衛/他作成
江戸東京博物館

近世職人絵尽
狩野晏川/写(北尾政美/原画)
江戸東京博物館

相極申替代地証文之事
惣代百姓 伊右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

レコード 女流義太夫 いま
竹本土佐廣,鶴澤實八/他演
江戸東京博物館

一行書
康有為
江戸東京博物館

皿(山水文輪花皿)
江戸東京博物館

御札 冨士登山代参家内安全祈璽
江戸東京博物館

地券
神奈川県
江戸東京博物館

絵画叢誌 第89巻
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館