
明治座 昭和40年8月上演台本 第5回東映歌舞伎 伊達姿団七縞 Script of Performance in August 1965 at Meijiza Theater: 5th Tōei Kabuki Performance, Datesugata Danshichijima
中野實/作・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年8月上演台本 第5回東映歌舞伎 伊達姿団七縞
- 資料番号
- 95006204
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 中野實/作・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 東映株式会社
- 年代
- 昭和中期 昭和40年8月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180432.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

みやげ品を見るアメリカ兵
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和9年九月号
江戸東京博物館

家庭用絆創膏
株式会社歌橋製薬所/製
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

ファイバー製メガホン
江戸東京博物館

錦糸公園敷地全景の写真
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第24編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

IHS(2)[男]
清水崑
江戸東京博物館

獅子 津端道彦筆
江戸東京博物館

軍艦(カード)
グリコ
江戸東京博物館

一行書「寿如南山」
久原房之助/筆
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」五月號 第四年第五號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

来青山人淅游艸
永井久一郎/編
江戸東京博物館

懲役御免諸入費取調
杉原町/他作成
江戸東京博物館

灯台 : 竹檠
江戸東京博物館