
明治座 昭和58年4月上演台本 市川猿之助演出 奥州安達原 Script of Performance in April 1983 at Meijiza Theater: Directed by Ichikawa Ennosuke, Ōshū Adachigahara
近松半二/作 戸部銀作/監修・演出 奈河彰輔/補綴・演出 市川猿之助/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和58年4月上演台本 市川猿之助演出 奥州安達原
- 資料番号
- 95006202
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 近松半二/作 戸部銀作/監修・演出 奈河彰輔/補綴・演出 市川猿之助/演出
- 年代
- 昭和後期 昭和58年4月 1983 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 18.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180430.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

サクラビール
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年1月興行筋書 吉例初春興行大歌舞伎 十七世中村勘三郎襲名披露
松竹株式会社事業部
江戸東京博物館

[地頭所書下包]
地頭内浮田元右衛門
江戸東京博物館

清酒尾上の松 看板
江戸東京博物館

長板中形型紙 籠目に桔梗
江戸東京博物館

銀座
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

河野慎吾あて葉書 著書読後の誤植注意
半田良平/作
江戸東京博物館

絵筆 玉菊 小
文宝堂
江戸東京博物館

紺色桐絵入り(絵跡あり)三ッ脚付盃台
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1874年 緑茶栽培 Japanese Tea Cultivation
江戸東京博物館

正絹カタン糸 一匁巻 白糸
胡東紡績株式会社
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 旧早稲田署 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

明治座 昭和32年1月興行パンフレット 初春興行 新派大合同 御祝儀新年の寿 牝熊 おたか祝言 明日の幸福 俺は藤吉郎 黄金 近松物語
江戸東京博物館

十二番歌合(月前鹿等)
江戸東京博物館

団扇 表:寛文絵巻より「白鷺の舞」図
狩野氏信/画(複製) 宝扇堂久阿弥/製造
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館