
明治座 昭和42年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 初姿銭形平次-オランダ銀貨の謎- Script of Performance in January 1967 at Meijiza Theater: Kotobuki, Tōei Kabuki New Year’s Performance, First Zenigata Heiji Performance of the New Year -Oranda Ginka no Nazo-
野村胡堂/原作 谷屋充/脚色・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和42年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 初姿銭形平次-オランダ銀貨の謎-
- 資料番号
- 95006197
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 野村胡堂/原作 谷屋充/脚色・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 東映株式会社
- 年代
- 昭和後期 昭和42年1月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180425.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 旧教育大学 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

しおり 三峯登山空中ケーブル
江戸東京博物館

(高橋甚左衛門亡父甚左衛門後式被仰付ニ付小前申渡)
江戸東京博物館

第1回新江戸から東京への会入場券
江戸東京博物館

土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 高輪
内山道郎/著
江戸東京博物館

新編 阿古屋廼松
紙鳶堂風来/編述 尾形月耕,歌川国峯/画
江戸東京博物館

能 春日龍神
江戸東京博物館

海の岩場と松の枝
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.352
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

読売報知 第23969号
江戸東京博物館

新派大合同岡山公演
江戸東京博物館

新橋停車場
江戸東京博物館

明治座 昭和29年1月興行パンフレット 新国劇 初春興行 阿Q正伝 高瀬舟 殺陣 田村 おもかげ 荒川の佐吉
江戸東京博物館

瓶
江戸東京博物館

両村自普請諸用控并人足配
村用掛原茂宇左衛門
江戸東京博物館

いなき屋呉服店 ちらし一括
江戸東京博物館