明治座 昭和42年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 初姿銭形平次-オランダ銀貨の謎- Script of Performance in January 1967 at Meijiza Theater: Kotobuki, Tōei Kabuki New Year’s Performance, First Zenigata Heiji Performance of the New Year -Oranda Ginka no Nazo-
野村胡堂/原作 谷屋充/脚色・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和42年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 初姿銭形平次-オランダ銀貨の謎-
- 資料番号
- 95006197
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 野村胡堂/原作 谷屋充/脚色・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 東映株式会社
- 年代
- 昭和後期 昭和42年1月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180425.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
S.P.SOUVENIR
帝国劇場,荒木誠太郎/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
[都内スライド] 小石川 金乗院 丸橋忠弥墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
日本読書新聞
江戸東京博物館
村役人印鑑書上帳
名主 近藤倉次郎/作成
江戸東京博物館
町村行程運転系統早わかり東京電車案内
植野録夫
江戸東京博物館
宮中玉乃宮居
江戸東京博物館
長板中形型紙 紗綾形花丸に桐文(追掛)
江戸東京博物館
沽券絵図 芝三田辺 十六番組四枚の内
浦口清一郎, 植田孫右衛門/差出
江戸東京博物館
[諸出入金記并家事諸記録帳]
江戸東京博物館
スクラップブック 「東光太平記」資料
清水崑
江戸東京博物館
第9回 割増金附 報国債券 金10円
江戸東京博物館
大勝ニュース 第5号
田島幸三郎/編輯、発行
江戸東京博物館
ハクキン懐炉
矢満登商会/製
江戸東京博物館
手拭型紙 柏
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
長板中形型紙 立涌に花(大判 追掛)
江戸東京博物館
新橋演舞場 第七号(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館