
明治座 昭和40年6月公演台本 新国劇 新吾十番勝負 野火の若鷹 Script of Performance in June 1965 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Shingo Jūban Shōbu, Nobi no Wakataka
川口松太郎/原作 谷屋充/脚本
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年6月公演台本 新国劇 新吾十番勝負 野火の若鷹
- 資料番号
- 95006194
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/原作 谷屋充/脚本
- 年代
- 昭和中期 昭和40年6月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180422.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長堤を更けて酔影天の川
青木月斗/作
江戸東京博物館

洗濯挾みセット(箱入り)
江戸東京博物館

昭和十一年一月 新聞切り抜き ツヤを失った絹物は
江戸東京博物館

岡田耕三あて書簡 大島の土地購入に付現地視察の事
安倍能成/作
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 銃後奉公会々費受領明細
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 182
清水崑
江戸東京博物館

十二支 土人形
江戸東京博物館

ひな人形(女びな)
江戸東京博物館

[大男と王さん][王さんアラビアへ行く2] 原画
清水崑
江戸東京博物館

杭州西湖断橋残雪
江戸東京博物館

十一代目片岡仁左衛門
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演
秋山于四三/編
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

永井荷風筆・山村耕花画 色紙「さみだれや 垂れてさひしき 縄すたれ」
永井荷風/筆 山村耕花/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 九州 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館