
明治座 昭和40年6月公演台本 新国劇 新吾十番勝負 野火の若鷹 Script of Performance in June 1965 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Shingo Jūban Shōbu, Nobi no Wakataka
川口松太郎/原作 谷屋充/脚本
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年6月公演台本 新国劇 新吾十番勝負 野火の若鷹
- 資料番号
- 95006194
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/原作 谷屋充/脚本
- 年代
- 昭和中期 昭和40年6月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180422.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(震災)焼失前 上野駅 焼失後上野駅
江戸東京博物館

元治改正万世雲上明鑑 乾
江戸東京博物館

[其角・一茶等俳句メモ]
江戸東京博物館

「支那事変記念」磁器製茶碗
[大貫]/製造
江戸東京博物館

石橋
永江維章/編輯
江戸東京博物館

書翰集
大内亥之吉/作成
江戸東京博物館

写し絵写真青焼 宗吾と甚兵衛(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

長板中形型紙 しぼり模様
江戸東京博物館

書簡(礼状)
村松久治郎
江戸東京博物館

寿初春大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

[夏休みの注意事項及び行事表]
梅田小学校
江戸東京博物館

小前連印差入申一札(組頭跡役諸色下落まで引請につき)
常州河内郡下河村 重左衛門/他作成
江戸東京博物館

有楽座 東宝劇団出演六月興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

(近江風景)近江舞子ハス網
江戸東京博物館

海軍中将 斎藤実
江戸東京博物館

昭和九年七月 市村羽左衛門・市川左団次他中堅精鋭揃 涼味溢るゝ理想的興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館