
明治座 昭和40年1月上演台本 寿東映歌舞伎初春公演 あばれ雛 Script of Performance in January 1965 at Meijiza Theater: Kotobuki Tōei Kabuki New Year’s Performance, Abare Bina
谷屋充/作・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年1月上演台本 寿東映歌舞伎初春公演 あばれ雛
- 資料番号
- 95006189
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 谷屋充/作・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 東映株式会社
- 年代
- 昭和中期 昭和40年1月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

榛原聚玉堂版団扇絵 山茶花
柴田是真/画
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館

海苔網
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き 割れたガラス器具継ぎ方はかうして
江戸東京博物館

横浜伊勢佐木町
江戸東京博物館

文化財調査 書 花月一窓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

謝恩純綿もの整理処分の市(純綿製品安売りのちらし)
立石大通り中央洋品百貨福寿
江戸東京博物館

バッチ
東京越前屋多崎彦七
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年11月興行筋書 東劇十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

河内カルメン 挿絵1[池で泳ぐ人々]
清水崑
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第十五号 国策輸送に協力他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

孝子篤行者表彰上申書
中神村戸長川島忠亮
江戸東京博物館

鉄筆(謄写版用)
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 政岡(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

文化財調査写真 日下貝塚之碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

小型カメラ 16mm判
マミヤ光機/製造
江戸東京博物館