明治座 昭和40年1月上演台本 寿東映歌舞伎初春公演 あばれ雛 Script of Performance in January 1965 at Meijiza Theater: Kotobuki Tōei Kabuki New Year’s Performance, Abare Bina
谷屋充/作・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年1月上演台本 寿東映歌舞伎初春公演 あばれ雛
- 資料番号
- 95006189
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 谷屋充/作・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 東映株式会社
- 年代
- 昭和中期 昭和40年1月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭小下絵 縞
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
綛系器械図
江戸東京博物館
長板中形型紙 七宝に竹
江戸東京博物館
手術道具 ハサミ
江戸東京博物館
1 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館
詠歌書上(枯野霜、杜古枯)
江戸東京博物館
英勇源平名将寿古六
溪斎英泉/画
江戸東京博物館
墓所水路台紙付(立体写真用)大円寺西運の堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
差上申候済口証文之事
榊原小左郎知行所 下総国結城郡菅谷村 丁兵衛/作成
江戸東京博物館
植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館
日本美術院第十二回展覧会出品 「白鷹」 真道黎明
江戸東京博物館
ハナオ
江戸東京博物館
書物表紙 真草両点千字文全 独学自在二一天作早まなび 大日本国尽及名頭 諸礼式女今川
江戸東京博物館
文化財調査写真 銅矛
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
ビールラベル 麦酒
江戸東京博物館
復興祭当日 奇抜なる仮装行列
江戸東京博物館