明治座 昭和31年8月上演台本 新派莟会 出てこい女神 Script of Performance in August 1956 at Meijiza Theater: Shimpa Tsubomikai, Detekoi Megami
飯沢匡/作・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和31年8月上演台本 新派莟会 出てこい女神
- 資料番号
- 95006177
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 飯沢匡/作・演出
- 年代
- 昭和中期 昭和31年8月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.6 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180405.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
レコード 円生百席 第一席~第三席
三遊亭円生(6代目)/噺
江戸東京博物館
舟木重雄あて葉書(熱海町発信)
広津和郎/作
江戸東京博物館
双眼鏡
江戸東京博物館
当組合内上知村々名主組頭給米書上帳
江戸東京博物館
文化財調査写真 阿弥陀三尊像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大山頂上本宮
江戸東京博物館
都営地下鉄6号線(日比谷~三田)開通記念 都営地下鉄乗車券40円
江戸東京博物館
オヒツ
江戸東京博物館
月刊前進座第2号
前進座
江戸東京博物館
東京都区分地集 町名・番地入
小島新作
江戸東京博物館
写真 和服男性
京都 成井頼左/撮影
江戸東京博物館
(蒔籾書上)覚
はしば亀次郎
江戸東京博物館
隅田川六橋図
江戸東京博物館
半纏(女児用)
江戸東京博物館
義太夫会・大演芸会入場券(会主義太夫会 神田区表神保町 新声館)貼付
江戸東京博物館
長板中形型紙 波
江戸東京博物館