
明治座 昭和41年9月上演台本 あんまと泥棒 Script of Performance in September 1966 at Meijiza Theater: Amma to Dorobō
村上元三/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和41年9月上演台本 あんまと泥棒
- 資料番号
- 95006173
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 村上元三/作
- 年代
- 昭和中期 昭和41年9月 1966 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.6 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180401.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

川越店送り(掛物六幅代金書付)
江戸東京博物館

三友タイムス 第十八号
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借用人 太右衛門/作成
江戸東京博物館

手拭下絵 勧進帖
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 和歌 旭日照波
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「歓喜光」 登内微笑氏筆
江戸東京博物館

御高祖頭巾
江戸東京博物館

東京パン御菓子のし
東京パン/製
江戸東京博物館

房(東八拳土俵用)
江戸東京博物館

借用申金子之事
平左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

以書付御窺申上候事(町内備銭三拾貫文にて県段屋敷籾筒相立、備蔵又屋鋪売払願などに仕)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

小塩信胤家 御蔵奉行より御取立(鳥取藩小塩家家筋書上)
江戸東京博物館

上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書(雇人請之証 他)
江戸東京博物館

ボタン
江戸東京博物館

死絵 八代目市川団十郎
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡本町田村)
江戸東京博物館