
明治座 昭和33年7月上演台本 前進座 稽古中の研辰 Script of Performance in July 1958 at Meijiza Theater: Zenshinza: Keikochū no Togitatsu
平田兼三/作 本谷富士夫/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和33年7月上演台本 前進座 稽古中の研辰
- 資料番号
- 95006169
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 平田兼三/作 本谷富士夫/演出
- 年代
- 昭和中期 昭和33年7月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.7 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180397.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

スケッチ 俊寛
清水崑
江戸東京博物館

店内御案内
江戸東京博物館

荷物買受通帳
江戸東京博物館

絵筆[中筆]
江戸東京博物館

創作座 第2回公演「聯絡船」「馬」 飛行館/会場
創作座
江戸東京博物館

送り状
東京神田鍛冶町壱丁目 伊勢屋小兵衛
江戸東京博物館

新しい篤農家の在り方
丸山義二
江戸東京博物館

弘化四丁未暦(江戸暦)
江戸東京博物館

大正3年 2万分の1 地形図「東京東部」
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「娘」 上村松園
江戸東京博物館

開帳参詣群集図
歌川豊国(3代)/画 歌川国久/画
江戸東京博物館

唐榻温泉銘 敦煌石室発現本
江戸東京博物館

誹風末広隅田会
江戸東京博物館

アメリカ兵と日本の女性たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

学園新報 第1号
江戸東京博物館

ライオンのめがね p67 挿絵
清水崑
江戸東京博物館