
明治座 昭和33年7月上演台本 前進座 稽古中の研辰 Script of Performance in July 1958 at Meijiza Theater: Zenshinza: Keikochū no Togitatsu
平田兼三/作 本谷富士夫/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和33年7月上演台本 前進座 稽古中の研辰
- 資料番号
- 95006169
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 平田兼三/作 本谷富士夫/演出
- 年代
- 昭和中期 昭和33年7月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.7 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180397.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

国友銃弾丸箱
江戸東京博物館

千代田週報 第109号
大正活映株式会社外国部石上敏雄/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

恤兵繪葉書(油紙)
江戸東京博物館

古代風俗画集
北村鈴菜/編
江戸東京博物館

送券
八王子植田政三郎(植田酒店)
江戸東京博物館

(51)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

めんこ 雁を見る馬上の武士
江戸東京博物館

砥石
江戸東京博物館

護符 奉修千勝大明神御本地護摩供各願成就祈所
江戸東京博物館

オリムピック双六(日本少年第三十二巻第一号附録)
二宮伊平/印刷
江戸東京博物館

白光式検車灯
白光舎工業株式会社
江戸東京博物館

片口
江戸東京博物館

犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館

食料雑貨あづまや朝間廉売ちらし
江戸東京博物館

民俗調査写真 千早城旧址
永江維章/撮影
江戸東京博物館

永続祠堂積金講仕法帳
講元深源寺/他作成
江戸東京博物館