
明治座 昭和33年7月上演台本 前進座 稽古中の研辰 Script of Performance in July 1958 at Meijiza Theater: Zenshinza: Keikochū no Togitatsu
平田兼三/作 本谷富士夫/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和33年7月上演台本 前進座 稽古中の研辰
- 資料番号
- 95006169
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 平田兼三/作 本谷富士夫/演出
- 年代
- 昭和中期 昭和33年7月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.7 cm x 0.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180397.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(明治神宮)西鳥居及西神門
江戸東京博物館

覚
江戸東京博物館

写真 犬養内閣
江戸東京博物館

三橋時計店(横浜鉄道発車時刻表付)
江戸東京博物館

錦会 予定時間表
明治座制作係/作成
江戸東京博物館

[製粉機利用の案内]
昭和村信用販売購売利用組合
江戸東京博物館

荻原素石 昭和22年 年賀状 こけし談義
江戸東京博物館

奉公人請状之事
大和田村 角兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

粋学新論一杯戯言
花柳酔史/著
江戸東京博物館

真鶴岬 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

民声新報 第1号
江戸東京博物館

川茸仕入蝶
美都居/作成
江戸東京博物館

覚(廻状受取)
上河原村役人中
江戸東京博物館

新紙入荷広告
江戸東京博物館

奉差上相場書之事(去卯十月分上米相場)
名主 厳蔵/他作成
江戸東京博物館

時代かがみ 寛延の頃
橋本周延/画
江戸東京博物館