明治座 昭和54年5月上演台本 大川橋蔵5月薫風公演 剣客商売 Script of Performance in May 1979 at Meijiza Theater: Ōkawa Hashizō May Early Summer Performance, Kenkaku Shōbai
エドモン・ロスタン/原作 小林宗吉/作 浜田右二郎/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和54年5月上演台本 大川橋蔵5月薫風公演 剣客商売
- 資料番号
- 95006167
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- エドモン・ロスタン/原作 小林宗吉/作 浜田右二郎/演出
- 年代
- 昭和後期 昭和54年5月 1979 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.7 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180395.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大きな帽子を被った外国人女性
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 十二月分愛国貯金預入高隣組別内訳表
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
櫛・髪結道具(かんざし)
江戸東京博物館
郷土玩具 王子神社 御槍
江戸東京博物館
山本五十六関係ラフスケッチ[描きかけの家]
清水崑
江戸東京博物館
朝野新聞 第2331号
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,728号
江戸東京博物館
新築地劇団ゴーリキー追悼公演 「どん底」「エゴール・ブルイチョフ」
新築地劇団
江戸東京博物館
通告簿
東京市永田町尋常小学校/作成
江戸東京博物館
ゴロごろピカぴかゴロぴか
清水崑
江戸東京博物館
「よみがえる浮世絵-うるわしき大正新版画」
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館
困窮難渋人取調書上帳 下書
名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館
元評定所之儀今般民政裁判ト唱替御触書
江戸東京博物館
手拭い 三遊亭圓朝
三遊亭圓朝/作
江戸東京博物館
レース敷物
江戸東京博物館
木綿相良蓮文繍腰差したばこ入れ
江戸東京博物館