明治座 昭和40年8月上演台本 第5回東映歌舞伎 大吉御用 Script of Performance in August 1965 at Meijiza Theater: 5th Tōei Kabuki Performance, Daikichi Goyō
椎名竜治/作・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年8月上演台本 第5回東映歌舞伎 大吉御用
- 資料番号
- 95006164
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 椎名竜治/作・演出
- 発行所(文書は宛先)
- 東映株式会社
- 年代
- 昭和中期 昭和40年8月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 17.5 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180392.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鉛メンコ
江戸東京博物館
御請証文(八幡社別当不如法の件再吟味につき請証文)
岩本正五郎知行御朱印地上総国市原郡八幡村社主市川伊賀/他
江戸東京博物館
(名刹善光寺)善光寺奥ノ院
江戸東京博物館
読売新聞 第6706号
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「彦山権現誓助剣」
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第3,096号
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4444号
江戸東京博物館
「銀座裏 バーの小路」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
成田山新勝寺御神籤(七十凶)
成田山新勝寺
江戸東京博物館
東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館
脱衣篭
江戸東京博物館
貧窮人御助救麦御願書
大八木村名主 忠次郎/作成
江戸東京博物館
江の島全景
江戸東京博物館
東京名所
江戸東京博物館
金銭書上覚(学校賦課金廿三銭八厘三毛取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館
起き上がりこぼし東京大使柄バルーン
江戸東京博物館