
明治座 昭和39年8月日本テレビ中継台本 第3回東映歌舞伎 油小路の決闘 Script of the Nippon Television Broadcast in August 1964 at Meijiza Theater: 3rd Tōei Kabuki Performance, Aburakōji no Kettō
司馬遼太郎/原作 椎名竜治/脚色・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和39年8月日本テレビ中継台本 第3回東映歌舞伎 油小路の決闘
- 資料番号
- 95006162
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 司馬遼太郎/原作 椎名竜治/脚色・演出
- 年代
- 昭和中期 昭和39年8月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.3 cm x 1.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180390.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

面会又ハ見送ノ時注意ヲ要スル事ノ実例及希望
歩兵第三連隊 清水部隊/作成
江戸東京博物館

護符 火盗除 御嶽山
江戸東京博物館

乗合船蒔絵印籠
江戸東京博物館

「満州大会戦」(大阪朝日新聞号外)
江戸東京博物館

乗物イロハカルタ
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 春のお志たく
市川秀方/画
江戸東京博物館

樹木準備要求調書用紙
江戸東京博物館

[汲取料領収メモ]
江戸東京博物館

徳永柳洲画 大震災記念絵葉書
江戸東京博物館

糸巻き
江戸東京博物館

醤油店建具并諸道具巨細帳
坂出久兵衛
江戸東京博物館

味噌醤油配給原票
江戸東京博物館

相渡申田地譲証文之事(代金5両請取)
譲主 長右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

[朝鮮釜山写真]
竹下写真所/製造
江戸東京博物館

宮田の自転車 盗難保証制度について
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(一小区内の戸数を役所に報告し、番号札打立の件につき)
江戸東京博物館