
明治座 昭和39年8月上演台本 第3回東映歌舞伎 油小路の決闘 Script of Performance in August 1964 at Meijiza Theater: 3rd Tōei Kabuki Performance, Aburakōji no Kettō
司馬遼太郎/原作 椎名竜治/脚色・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和39年8月上演台本 第3回東映歌舞伎 油小路の決闘
- 資料番号
- 95006161
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 司馬遼太郎/原作 椎名竜治/脚色・演出
- 年代
- 昭和中期 昭和39年8月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.6 cm x 0.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180389.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

ゾウリ
江戸東京博物館

映画「実写欧洲大戦乱」ちらし
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 小説郵送のこと(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

物干挟
コクサン/製作
江戸東京博物館

朝鮮元山に於ける露国避難民の惨状
江戸東京博物館

日の丸寄せ書き
江戸東京博物館

電話をかける女性
江戸東京博物館

神田川スライド お茶の水 水道樋石垣
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

大阪新歌舞伎座 昭和49年5月興行筋書 吉例第六回大阪顔見世襲名披露大歌舞伎
新歌舞伎座宣伝課/編 宝文社印刷KK/印刷
江戸東京博物館

武州足立郡戸塚村文書
足立郡戸塚村家督譲人 新五右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

セルロイド人形 赤ん坊風(衣装付)
江戸東京博物館

七言絶句(為大西雅兄請嘱)
曽根荒助/筆
江戸東京博物館

伊勢暦(文化7年)
江戸東京博物館

十二月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

長生
江戸東京博物館

蝦夷嶌西地里程記
江戸東京博物館