
明治座 昭和39年4月上演台本 春の新派祭 盗まれた未亡人 Script of Performance in April 1964 at Meijiza Theater: Spring Shimpa Festival, Nusumareta Mibōjin
中野實/作・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和39年4月上演台本 春の新派祭 盗まれた未亡人
- 資料番号
- 95006157
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 中野實/作・演出
- 年代
- 昭和中期 昭和39年4月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.6 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180385.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

炭谷橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

燦然「東日」紙上を飾る三大小説 美しき鷹・旅愁・旗本傳法
江戸東京博物館

紺色鶴首徳利
江戸東京博物館

暖簾[本屋店先図] 藍地
江戸東京博物館

長板中形型紙 水草おもだか
江戸東京博物館

文楽 文楽三和会 昭和29年地方公演パンフレット
江戸東京博物館

猿若座辻番付 忠考染分# 子持高尾松貞操 時鳥袖降雨 妹舎晴関守 昔噺額面戯
江戸東京博物館

容貌写真 俳優三階興
式亭三馬/著 歌川豊国/画
江戸東京博物館

宮殿下の宙返り台覧
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き どの料理にも働く生姜
江戸東京博物館

義経記 巻第三
江戸東京博物館

初春・都々逸,初出見よとて・春風がそよそよ
江戸東京博物館

個人金融通帳
江戸東京博物館

手拭 瓢箪 トミヤ
江戸東京博物館

戦場に於ける活動中の仏国装甲自動車隊
江戸東京博物館

チノエタツ
江戸東京博物館