
南座 昭和56年6月上演台本 先づ健康 Script of Performance in June 1981 at Minamiza Theatre: Mazu Kenkō
八方園福松/作 門前光三/脚色
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南座 昭和56年6月上演台本 先づ健康
- 資料番号
- 95006151
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 八方園福松/作 門前光三/脚色
- 年代
- 昭和後期 昭和56年6月 1981 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.4 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180379.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新満州国要覧 写真と解説 東京朝日新聞特別附録(東京朝日新聞第16540号)
江戸東京博物館

信玄袋
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 「それは分相応の・・・」
清水崑
江戸東京博物館

セルロイド製鉛筆入れ
江戸東京博物館

戦国雑兵 「御注進 敵はもうすぐそこまで・・・」
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[家禄下賜状写]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1209426-L.jpg)
[家禄下賜状写]
[八木暢明/写]
江戸東京博物館

中部日本プロレタリア戯曲研究会創立趣意書
[プロット会]、中部日本プロレタリア戯曲研究会
江戸東京博物館

新聞配達人の半纏
時事新報社/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

湯たんぽ
江戸東京博物館

覚(賃馬五疋通行手形)
増田安兵衛手附 岡田栄八,岩渕黙太夫,桑山杢助/作成
江戸東京博物館

[漢籍の写本]
江戸東京博物館

洋装の男性
江戸東京博物館

領収証(上様宛)
江戸東京博物館

物差し
上野赤札堂/製
江戸東京博物館