
明治座 昭和55年4月上演台本 双絵草紙忠臣蔵(第二部) Script of Performance in April 1980 at Meijiza Theater: Nimai Ezōshi Chūshingura (Part 2)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和55年4月上演台本 双絵草紙忠臣蔵(第二部)
- 資料番号
- 95006143
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 年代
- 昭和後期 昭和55年4月 1980 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.9 cm x 17.8 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180371.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

灯芯押え
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

大阪府芸術祭参加十月大阪府民劇場 大阪放送劇団第五回公演
柿谷華王子/編
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

御作事方 諸方本途書留
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

日活週報 第廿一号
江戸東京博物館

日比谷焼打事件スケッチ 明治三十八年九月六日夜数寄屋橋外巡査派出所の焼打
江戸東京博物館

端裂 鞠
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 武蔵 老人と仕合う事 (原稿)
清水崑
江戸東京博物館

明治座 平成元年8月公演パンフレット 梅沢武生劇団 梅沢富美男魅力の総て 夢の絵巻 関東遊侠伝(前・後) 梅沢富美男オンステージ 座長口上 日本の母・生命つきるまで 母紅梅 涙の親娘振袖 助六由縁花舞台
明治座/編
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 京のたべもの
江戸東京博物館

ガラス絵 富士山風景図
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館長あて葉書 年賀状
川田俊子/作
江戸東京博物館

黒地秋草文様蒔絵櫛・笄
江戸東京博物館

日本万国博覧会
江戸東京博物館