明治座 昭和55年4月上演台本 双絵草紙忠臣蔵(第二部) Script of Performance in April 1980 at Meijiza Theater: Nimai Ezōshi Chūshingura (Part 2)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和55年4月上演台本 双絵草紙忠臣蔵(第二部)
- 資料番号
- 95006143
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 年代
- 昭和後期 昭和55年4月 1980 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.9 cm x 17.8 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180371.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
都民と都政の歴史 東京20年 都政の歴史(通史) 第二編
江戸東京博物館
買物袋(オリンピックマーク付)
江戸東京博物館
昭和十二年 六月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
玩具 子供銀行紙幣 千円札
江戸東京博物館
スケッチ [蛙]
清水崑
江戸東京博物館
男子用ワイシャツの作方
江戸東京博物館
産業経済新聞 第4248号
江戸東京博物館
チャモロ娘の唄,憧れの南洋
能中文夫/詞 清水保雄/曲
江戸東京博物館
人形ひよこ・かたつむり,牛若丸・夕立・池の鯉
江戸東京博物館
米舛目早割
江戸東京博物館
帝都復興記念乗合自動車一区乗車券 7銭券
江戸東京博物館
びらびら簪
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 お米は四月一日から通帳で配給他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館
OUTLINE of TOKYO OLYMPICS
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 見誤るな敵機の標識他
生命保険統制会/製作
江戸東京博物館
日本銀行券 一円
江戸東京博物館