検索結果
Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

明治座 昭和37年6月フジテレビ放送台本 新国劇 ビルマの竪琴 Script of the Fuji Television Broadcast in June 1962 at Meijiza Theater: Shinkokugeki, Biruma no Tategoto (The Burmese Harp)

竹山道雄/原作 菊田一夫/脚色・演出

所蔵館
江戸東京博物館
資料名
明治座 昭和37年6月フジテレビ放送台本 新国劇 ビルマの竪琴
資料番号
95006102
小分類
台本類
種別
台本
作者(文書は差出人)
竹山道雄/原作 菊田一夫/脚色・演出
発行所(文書は宛先)
フジテレビ
年代
昭和中期 昭和37年6月 1962 20世紀 
員数
1冊
法量
24.5 cm x 17.5 cm
江戸博デジタルアーカイブズ
https://www.edohakuarchives.jp/detail-180330.html

江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

作品画像:乳白色型吹き盃(底に七宝紋付)

乳白色型吹き盃(底に七宝紋付)

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

出納日記

江戸東京博物館

作品画像:講談一席話 松林亭伯圓 鬼神の於松 尾上梅幸

講談一席話 松林亭伯圓 鬼神の於松 尾上梅幸

安達吟光/画

江戸東京博物館

作品画像:商人七福神 布袋

商人七福神 布袋

豊原国周/画

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲

河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

劇団「東京」リーフレット [露助になること]

劇団東京仮事務所

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

東京劇場 昭和23年5月興行筋書 五月興行大歌舞伎 尾上菊五郎一座・中村吉右衛門劇団・松本幸四郎劇団

平峰満,松竹出版部/編

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

「日本移動展協会」趣意書並定款

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

江戸東京博物館

作品画像:塔に月図根付

塔に月図根付

江戸東京博物館

作品画像:藤花の色々(粕壁の藤)

藤花の色々(粕壁の藤)

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

明治座 昭和62年3月公演パンフレット 梅沢武生劇団 下町の玉三郎 梅沢富美男 魅力の総て 夢のゴールデンショー 晴姿勧進帳 トミー魅惑のすべて 雪の夜の捨子 座長口上 雪女郎夢想詩 二人団十郎 浮かれ駕籠

明治座/編

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

帝国在郷軍人会深川区分会第四班記念写真

比良写真館/製

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

幟 岩井半四郎

神田浅草 喜十/製作

江戸東京博物館

作品画像:松島百景 不老山

松島百景 不老山

江戸東京博物館

Tokyo Museum Collection(ToMuCo)

辰御年貢取立帳

名主弥八

江戸東京博物館

MORE