
明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」 Script of Performance in May 1983 at Meijiza Theater: In Commemoration of the 90th Anniversary of Meijiza Theater and the 25th Anniversary of Its Reopening, 13th Ōkawa Hashizō May Early Summer Performance, “Goaisatsu Yume no Utage” and “Kiyomoto Karigane”
土橋成男/構成演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
- 資料番号
- 95006089
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 土橋成男/構成演出
- 年代
- 昭和後期 昭和58年5月 1983 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180317.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

籐製椅子
江戸東京博物館

塩小売人指定書(第321号)
江戸東京博物館

五拾銭切手
江戸東京博物館

明治座 昭和42年8月上演台本 第9回東映歌舞伎 遊侠一匹獅子 -黒い太陽の港-
谷屋充/作
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 [とんぼ]
清水崑
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 19話「うそつきおっさんと子どもたち」 大川悦生 p107 表紙
清水崑
江戸東京博物館

ガラス瓶
Meiji/製
江戸東京博物館

和宮様御下向ニ付御人足駈附并諸入用控帳
江戸東京博物館

成田山本堂再建普請金受納覚
成田山 納所/作成
江戸東京博物館

レコード 箱根霊験躄仇討
中村勘三郎/他演
江戸東京博物館

大日本士鑑 初篇
二代貞信(長谷川貞信2代)/画
江戸東京博物館

東横ホール 昭和38年12月興行筋書 十二月大歌舞伎
東横ホール松竹事務所/編
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年11月興行筋書 芸術祭 十一月興行大歌舞伎
松竹株式会社演劇部
江戸東京博物館

毛髪無害保証 マダム
江戸東京博物館

広告切り抜き 有本歓之助著『利殖と金儲の近道』
江戸東京博物館

武州葛飾郡外野村文書
江戸東京博物館