
明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」 Script of Performance in May 1983 at Meijiza Theater: In Commemoration of the 90th Anniversary of Meijiza Theater and the 25th Anniversary of Its Reopening, 13th Ōkawa Hashizō May Early Summer Performance, “Goaisatsu Yume no Utage” and “Kiyomoto Karigane”
土橋成男/構成演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
- 資料番号
- 95006086
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 土橋成男/構成演出
- 年代
- 昭和後期 昭和58年5月 1983 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180314.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和30年5月興行パンフレット 新派大合同 サザエさん 新日本橋 晴小袖 おえんさん 望郷の歌 青春怪談
江戸東京博物館

「人に歴史あり」第75回 台本
東京12チャンネル
江戸東京博物館

東京及横浜地質調査報告附図 第11版 横浜地表及地下地質図 第三紀層
復興局建築部/製
江戸東京博物館

庭園(幻燈原板)
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 国旗の洗濯
江戸東京博物館

全国汽車発着時刻表及乗車賃金表
江戸東京博物館

手ぬぐい 「林家木久蔵」
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 蘇民将来
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 第拾七回54ノ組126657
江戸東京博物館

昭和十二年 東劇五月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
![作品画像:[相撲] 木村庄之助](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/659961-L.jpg)
[相撲] 木村庄之助
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

練炭おこし
江戸東京博物館

レジオンドヌール勲章
江戸東京博物館

昭和八年 花見月吉例大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

(万里之長城)長城ノ通路三米乃至六米
江戸東京博物館

(朝鮮風俗)朝鮮人ノ輿
江戸東京博物館