
明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」 Script of Performance in May 1983 at Meijiza Theater: In Commemoration of the 90th Anniversary of Meijiza Theater and the 25th Anniversary of Its Reopening, 13th Ōkawa Hashizō May Early Summer Performance, “Goaisatsu Yume no Utage” and “Kiyomoto Karigane”
土橋成男/構成演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
- 資料番号
- 95006083
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 土橋成男/構成演出
- 年代
- 昭和後期 昭和58年5月 1983 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180311.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

火消装束・刺子手袋(菱文)
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 材木屋
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

渓流
前田政雄/画
江戸東京博物館

[漢語釈書の写本]
江戸東京博物館

簪
江戸東京博物館

婦人薬 恵乃玉 ちらし
江戸東京博物館

馬脾風除けの呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

銀竹節形菊彫玉簪
久年/作
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 猿若中村附禄
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

陶器引合帳
土岐郡高田 加藤初右衛門
江戸東京博物館

時局日誌 NO.163
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

蓋ざる
江戸東京博物館

東風俗福つくし HUKU SHA ふく写
橋本周延/画
江戸東京博物館

新選東京百景 全
江戸東京博物館