
明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」 Script of Performance in May 1983 at Meijiza Theater: In Commemoration of the 90th Anniversary of Meijiza Theater and the 25th Anniversary of Its Reopening, 13th Ōkawa Hashizō May Early Summer Performance, “Goaisatsu Yume no Utage” and “Kiyomoto Karigane”
土橋成男/構成演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
- 資料番号
- 95006082
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 土橋成男/構成演出
- 年代
- 昭和後期 昭和58年5月 1983 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180310.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「佐倉宗吾子別れ組上三枚続」二
江戸東京博物館

キャラクターカード Wolf ハート8
江戸東京博物館

(復興の新東京)霞ヶ関ヨリ新議事堂ヲ望ム
江戸東京博物館
![作品画像:[懐紙を持つ和装女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510943-L.jpg)
[懐紙を持つ和装女性]
江戸東京博物館

わたくしは弟子である(第1回)5
清水崑
江戸東京博物館

日本橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

うをけだもの名よせずもふ
江戸東京博物館

薬(通経新剤)
株式会社大正製薬所/製造
江戸東京博物館

近江八景
江戸東京博物館

「初夜」カット フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

いせ源 のれん(断片)
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付御願奉申上候
今泉村名主 多助/作成
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 安政三年正月場所
江戸東京博物館

護符 石裂山大権現風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 蓼胡紋
江戸東京博物館

トラック構造図
江戸東京博物館