明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」 Script of Performance in May 1983 at Meijiza Theater: In Commemoration of the 90th Anniversary of Meijiza Theater and the 25th Anniversary of Its Reopening, 13th Ōkawa Hashizō May Early Summer Performance, “Goaisatsu Yume no Utage” and “Kiyomoto Karigane”
土橋成男/構成演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
- 資料番号
- 95006080
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 土橋成男/構成演出
- 年代
- 昭和後期 昭和58年5月 1983 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180308.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
公務公用旅行証明書
江戸東京博物館
警視庁公給建築申請届用紙
江戸東京博物館
(信州小縣郡古文書)
江戸東京博物館
ティワィ脂のおすすめ
大連油脂工業株式会社
江戸東京博物館
滑車
江戸東京博物館
野田宇太郎あて葉書 鴎外記念館のこと
吉井勇
江戸東京博物館
プラスチック製三角定規
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
東風俗 福つくし「福神」
橋本周延/画
江戸東京博物館
東京中延小学校校長訓話原稿
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(御面倒ながら壱両弐朱送付御願)
二橋万平
江戸東京博物館
三越歌舞伎五月興行 通し狂言仮名手本忠臣蔵
[三越劇場]
江戸東京博物館
ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館
愛国婦人会お知らせ
江戸東京博物館
日光家康公祭典 (14)
江戸東京博物館
(亡父善六業績・遣命等につき覚書)
江戸東京博物館