
明治座 昭和38年8月上演台本 東映・明治座提携 第2回東映歌舞伎 江戸の陽炎 Script of Performance in August 1963 at Meijiza Theater: Tōei and Meijiza Theater Collaboration, 2nd Tōei Kabuki Performance, Edo no Kagerō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和38年8月上演台本 東映・明治座提携 第2回東映歌舞伎 江戸の陽炎
- 資料番号
- 95006078
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 発行所(文書は宛先)
- 東映株式会社
- 年代
- 昭和中期 昭和38年8月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180306.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156384)

幟 岩井半四郎
東京浅草 百万弗酒場/製作
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館

セノオ楽譜五一五番 アベ・マリア
江戸東京博物館

塩原
江戸東京博物館

寺社
永江維章/編輯
江戸東京博物館

日記
賀茂季治/著
江戸東京博物館

乍恐以始末奉申上候
曽根源兵衛/他5名作成
江戸東京博物館

戦国雑兵 第4回 「にがしてなるものか・・・」
清水崑
江戸東京博物館

和歌短冊「ことつてむ…」
後水尾天皇
江戸東京博物館

寿箸
保科重永/製作
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて書簡
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

品川駅周辺地図
江戸東京博物館

弘化五戊申暦(嘉永元年 江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

東京浅草凌雲閣真景(百五十分壱之縮図)
江戸東京博物館

門(場所不明)(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館