
明治座 昭和31年8月上演台本 春琴抄 Script of Performance in August 1956 at Meijiza Theater: Shunkinshō
谷崎潤一郎/作 依田義賢/脚色
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和31年8月上演台本 春琴抄
- 資料番号
- 95006068
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 谷崎潤一郎/作 依田義賢/脚色
- 年代
- 昭和中期 昭和31年8月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180296.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

週刊シネマ・パレス VOL.2 No.21
江戸東京博物館

伊興地図(東京市足立区 六号ノ三)
江戸東京博物館

朝野新聞 付録 第三千三百九十四号
江戸東京博物館

共進会塲内観戦鉄道 絵葉書
江戸東京博物館

型紙
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座エホン
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

支那事変割引国庫債券
江戸東京博物館

ぬれてしっぽり・雲にかけはし,明日はお立ちか・峠
江戸東京博物館

着色写真 犬吠埼灯台
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十四年略本暦
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

川村城跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

乍恐以書附御届奉申上候(百姓宅右衛門風罷出にて日限尋の処行衛知れずの旨につき届書・中欠)
源治右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 松平(伊達)陸奥守(大馬印と小馬印)
江戸東京博物館

新板娘庭訓出世双六
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館