
明治座 昭和38年5月上演台本 東宝・明治座提携 東宝喜劇の新緑公演 メタンガスの月(第一稿) Script of Performance in May 1963 at Meijiza Theater: Tōhō and Meijiza Theater Collaboration, Tōhō Kigeki Spring Performance, Methane Gas no Tsuki (First Draft)
菊田一夫/作・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和38年5月上演台本 東宝・明治座提携 東宝喜劇の新緑公演 メタンガスの月(第一稿)
- 資料番号
- 95006063
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 菊田一夫/作・演出
- 年代
- 昭和中期 昭和38年5月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.7 cm x 0.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180291.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京都近代文学博物館あて葉書 資料拝借依頼に対する返事
佐藤愛子/作
江戸東京博物館

関東大震災写真 災後の交通機関
江戸東京博物館

菊文様皿山奇談
三遊亭圓朝/作話 歌川芳虎/画 山々亭有人/補綴
江戸東京博物館

奉天に於ける清朝歴代の皇陵写真
江戸東京博物館

爪皮
江戸東京博物館

和歌短冊「いまくらい…」
折口信夫
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

戦国雑兵 「手前はこのあたりに住む弁舌屋でござる」
清水崑
江戸東京博物館

神田川スライド 井の頭公園 弁天池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

群馬蒔絵印籠
江戸東京博物館

ちらし 陸軍少年兵諸学校生徒徴募要項
江戸東京博物館

[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館

レコード 円生百席 第十一席~第十四席
三遊亭円生(6代目)/噺
江戸東京博物館

東劇 芸術祭参加師走興行大歌舞伎(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

相模国鳥屋村幸左衛門相掛候酒売掛滞出入訴状
津久井郡島屋村名主 天野三郎□/他作成
江戸東京博物館

御神籤(第三十一末吉)
江戸東京博物館