
明治座 昭和53年6月上演台本 初夏の演劇祭 お初天神物語 花は櫻子 Script of Performance in June 1978 at Meijiza Theater: Early Summer Theater Festival, Ohatsu Tenjin Monogatari, Hana wa Sakurako
土井行夫/作 松浦竹夫/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和53年6月上演台本 初夏の演劇祭 お初天神物語 花は櫻子
- 資料番号
- 95006030
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 土井行夫/作 松浦竹夫/演出
- 年代
- 昭和後期 昭和53年6月 1978 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.7 cm x 1.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180258.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

タンチョウツル
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手拭 瓢箪 延千恵八
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

[史跡(住宅)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和13年六月号 NO.180
加藤 眞/編
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料を展示することの許可
丸谷才一
江戸東京博物館

弘法大師一千年御忌勧化帳
高野山高室院/作成
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

稲刈をする農夫たち
江戸東京博物館

小学地理かるた
的場朝二/著
江戸東京博物館

時事新報 昭和4年度 第16382号
江戸東京博物館

5 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第六回[焼け落ちる城]
清水崑
江戸東京博物館

都電看板「12・13 週刊文春」
江戸東京博物館

(知行高并居屋鋪等帳合綴)
横山蔵人/作成
江戸東京博物館

[村内道路書上]
江戸東京博物館

夏用帽子
江戸東京博物館