
明治座 昭和38年5月日本テレビ中継台本 東宝喜劇 江分利満氏の優雅な生活 Script of the Nippon Television Broadcast in May 1963 at Meijiza Theater: Tōhō Kigeki, Eburi Manshi no Yūga na Seikatsu (The Elegant Life of Mr. Everyman)
山口瞳/原作 相良準/脚色 NTV芸能局/制作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和38年5月日本テレビ中継台本 東宝喜劇 江分利満氏の優雅な生活
- 資料番号
- 95006004
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 山口瞳/原作 相良準/脚色 NTV芸能局/制作
- 発行所(文書は宛先)
- NTV芸能局
- 年代
- 昭和中期 昭和38年5月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.6 cm x 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180232.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (150955)

保険料領収證
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.372
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 長生製薬株式会社
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

(下野国馬頭村鉄五郎弟分尾州浪人岩五郎、鷲宿村百姓堅蔵に殺害されるにつき一件書)
江戸東京博物館

浅草雷門
江戸東京博物館

唐棹
江戸東京博物館

乍恐奉願上口上書之事 他
新兵衛/他作成
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」三月號 第六年第三號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 たじり」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

鎌倉 大仏(幻燈原板)
江戸東京博物館

故人題名集納札
江戸東京博物館

七輪用はかま
江戸東京博物館

訪問着(銘仙)白地に紫横縞模様
江戸東京博物館

第八十四回公演「夜の宿」(どん底)
築地小劇場
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館