
明治座 昭和43年2月上演台本 小唄一代 Script of Performance in February 1968 at Meijiza Theater: Kouta Ichidai
川口松太郎/作 戌井市郎/演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和43年2月上演台本 小唄一代
- 資料番号
- 95005963
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/作 戌井市郎/演出
- 年代
- 昭和後期 昭和43年2月 1968 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 34.4 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180191.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
清名幸谷村田地渡人 忠右衛門他2名/作成
江戸東京博物館

写真立て
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 高井戸駅ホームより 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 見たくない夢(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

水辺の松
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

ガラスコップ
[キリンビール]/製
江戸東京博物館

うそもありまこともあり
江戸東京博物館

鉄銚子
江戸東京博物館

菓子包装紙 HONEST SQUARE
THE D.L.C.
江戸東京博物館

リービッヒ氏 養分最小限の法則
江戸東京博物館

明和十癸巳暦(安永二年 江戸暦)
竹内屋政右衛門
江戸東京博物館

神田川東中野日本閣前(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

明治天皇御駐輦之所
永江維章/編輯
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 いまとなってはこれもならず(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

63 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

東京日々新聞 第138号
江戸東京博物館