
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和37年4月上演台本 古都
- 資料番号
- 95005940
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川端康成/原作 川口松太郎/脚色
- 年代
- 昭和中期 昭和37年4月 1962 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.5 cm x 17.7 cm x 0.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180168.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

隣組回覧板(京橋区湊町) 紀元二千六百年奉祝町内大運動会ノ歌
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

祭り
清元幸寿郎/編曲
江戸東京博物館

内田孝蔵氏所蔵品展観目録
江戸東京博物館

国役金受取
古賀一平役所岡本清四郎/他
江戸東京博物館

京橋少女会 徽章
正栄堂 小萩/製
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

願申年賦請金之事
上出村 願主 七右衛門/作成
江戸東京博物館

売渡□田地事
江戸東京博物館

KP-20 LM(プロジェクションランプ)
KONDO ELECTRICAL INDUSTRIAL CO,LTD./製
江戸東京博物館

象牙台鳥紅葉画象嵌櫛・笄
月友/作
江戸東京博物館

東京名所常盤橋内紙幣寮新建之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 天保四年十月場所
江戸東京博物館

竹原宿人馬不勤出入対談書之写并ニ済口証文之写(文久二年より四年間竹原宿助郷二十一ヶ村不勤出入につき・写)
江戸東京博物館

武州入間郡打越村文書 乍恐以書付奉勸願候 (御林鍬疵付候百姓吟味筋御下げニ付)
入間郡打越村名主伊三郎,多摩郡中藤村年寄忠右衛門/他
江戸東京博物館

[支那事変行賞受領書送付依頼ニ付通達]
江戸東京博物館

昭和二十年略本暦
江戸東京博物館