
明治座 昭和40年2月フジテレビ中継台本 二月公演 命なりけり Script of the Fuji Television Broadcast in February 1965 at Meiji Theater: February Performance, Inochi Narikeri
川口松太郎/劇化脚色 丹羽文雄/原作 フジテレビ/台本制作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年2月フジテレビ中継台本 二月公演 命なりけり
- 資料番号
- 95005934
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/劇化脚色 丹羽文雄/原作 フジテレビ/台本制作
- 発行所(文書は宛先)
- フジテレビ
- 年代
- 昭和後期 昭和40年2月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.3 cm x 1.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180162.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

帯締め
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

御用留 九番
名主 栗田氏/作成
江戸東京博物館

銅壷
江戸東京博物館

劇見立歌舞伎十八番連札
江戸東京博物館

藝界新聞 第526号 昭和51年9月
前島輝周/編
江戸東京博物館

日本歴史画亀鑑 義士四十七士吉良邸表門討入
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和22年4月興行筋書 四月興行大歌舞伎
野口鶴吉,古屋太郎/編
江戸東京博物館

めんこ フライヤーズ東急軍大下弘
江戸東京博物館

折りたたみ式ハンガー
江戸東京博物館

残堀川スライド 箱根ケ崎 狭山神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

国立劇場開場二十周年記念「仮名手本忠臣蔵(大序から四段目裏)」
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

絵筆 妙
金華堂 田中石松
江戸東京博物館

音耳響千成瓢蕈(音耳響千成瓢箪)
篠田仙果/編 歌川芳虎/画
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(不正品質入一件につき)
北品川稲荷門前与助店松五郎/他
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,684号
江戸東京博物館