
明治座 昭和35年2月上演台本 生きていた観音さま Script of Performance in February 1960 at Meijiza Theater: Ikiteita Kannonsama
川口松太郎/原作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和35年2月上演台本 生きていた観音さま
- 資料番号
- 95005933
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/原作
- 年代
- 昭和中期 昭和35年2月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.8 cm x 17.7 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180161.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御旅館機山館
江戸東京博物館

書簡
江戸東京博物館

芸能祭公演「美しき家族」築地小劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

以書付奉願上候事(次助病気につき看病のため出牢願)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

文海公園案内(昭和8年4月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

ガス炊飯器
江戸東京博物館

関東大震災記録写真
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1907年 浅間山の噴火 The curious eruption Mount Asama
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 最終回 はからざる縁の事 (原稿)
清水崑
江戸東京博物館

宝船,五大力
江戸東京博物館

置炬燵用火入(土製)
江戸東京博物館

花唐草文織紙入
江戸東京博物館

玩具 皿 ブリキ製
江戸東京博物館

給与袋(社是付)
江戸東京博物館

昭和四年七月 新築落成初興行
[常盤座]
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館