
明治座 昭和40年2月上演台本 二月公演春の新派祭 命なりけり Script of Performance in February 1965 at Meijiza Theater: Spring Shimpa Festival February Performance, Inochi Narikeri
川口松太郎/劇化脚色 丹羽文雄/原作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和40年2月上演台本 二月公演春の新派祭 命なりけり
- 資料番号
- 95005926
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/劇化脚色 丹羽文雄/原作
- 年代
- 昭和後期 昭和40年2月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.7 cm x 0.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180154.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

かかあ天下 (足袋を繕う)
江戸東京博物館

建長寺三門
江戸東京博物館

納札スクラップブック
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島岩屋木道
永江維章/撮影
江戸東京博物館

帳面
江戸東京博物館

明治座十一月錦秋公演 北国の風物語(手拭い)
江戸東京博物館

花と雪(芝公園)明治四十一年四月九日東都六十年来の大雪
江戸東京博物館

[財布]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館

セノオ楽譜 一六一番 夢劇歌劇「クリスピノ」綺麗な娘
妹尾幸次郎/編 リウチ兄弟/作曲 小林愛雄/訳詞
江戸東京博物館

丸メンコ 極東大総督 アレキシエーフ 庄屋
江戸東京博物館

銀足彫刻付象牙月に雁簪
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 与右衛門(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

大津寿子宛日鉄炉材製造株式会社 書簡14
日鉄炉材製造株式会社/作成
江戸東京博物館

戌可納皆済目録
岸武太夫/作成
江戸東京博物館

読売新聞 第7037号
江戸東京博物館