明治座 昭和41年3月フジテレビ中継台本 再開場八周年記念公演 江島生島 Script of the Fuji Television Broadcast in March 1966 at Meijiza Theater: Performance Commemorating the 8th Anniversary of the Theater’s Reopening, Ejima Ikushima
川口松太郎/作・演出
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和41年3月フジテレビ中継台本 再開場八周年記念公演 江島生島
- 資料番号
- 95005919
- 小分類
- 台本類
- 種別
- 台本
- 作者(文書は差出人)
- 川口松太郎/作・演出
- 発行所(文書は宛先)
- フジテレビ
- 年代
- 昭和後期 昭和41年3月 1966 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.7 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180147.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
慶応義塾幼稚舎平面図
江戸東京博物館
近事紀略
石津賢勤(石津灌園)/編次
江戸東京博物館
絵本忠臣蔵
溪斎英泉, 春梅斎北英/画
江戸東京博物館
領収證(年醵金領収證)
日本赤十字社東京支部 南葛飾郡委員長 熊谷巖/作成
江戸東京博物館
宮中西溜の間
江戸東京博物館
丸の内 Babaki門通り
江戸東京博物館
風俗東之錦 町家の袴着
鳥居清長/画
江戸東京博物館
7 王さんシリーズ 原画4
清水崑
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
広告切り抜き 曽我毛皮商会
江戸東京博物館
昭和十五年御寿宝
柄沢照覚/著
江戸東京博物館
書状(下絵の儀につき)
江戸東京博物館
文化財調査写真 福岡県 地蔵菩薩坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
いよいよ始まる自動式電話
江戸東京博物館
下駄
銀座 ぜんや/製
江戸東京博物館
風俗三十二相 じれったさう 嘉永年間鳶妻之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館