- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 公文書類纂第二十号 電燈綴第二十号
- 資料番号
- 95005911
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市
- 年代
- 明治後期 明治44年9月 1911 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 27.2 cm x 18.2 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180139.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
小学入門絵合 豕 坂東彦三郎
豊原国周/画
江戸東京博物館
時事漫画 第308号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
明治座興行パンフレット 八月興行劇団新派莟会中村歌右衛門合同公演
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 港の浮遊機雷 Floating Mines in the harbour
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜 [寺西閑心 中条五郎兵衛試合の事] (原稿)
清水崑
江戸東京博物館
非常報知機 発明之由来及説明
田中久重/著
江戸東京博物館
木製プーリー
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 水道の節約につき御願ひ
東京市水道局/製作
江戸東京博物館
七月納涼大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館
民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館
20円郵便往復はがき
江戸東京博物館
中支ニ於テ今後処理スヘキ後方関係要綱
中支那派遣軍/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 しぼり模様
江戸東京博物館
今戸人形面 桃太郎
金沢春吉/作
江戸東京博物館
びく
江戸東京博物館