
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和19年 一銭硬貨
- 資料番号
- 95005821
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-180087.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(悪水川用水堀小溝等堀浚ニ付触書)(香取郡古文書)
江戸東京博物館

観世流稽古用謡本 十五ノ一 菊慈童
廿四世観世左近/訂正・著者
江戸東京博物館

時代かがみ 慶長の頃
橋本周延/画
江戸東京博物館

満州国皇帝陛下東京市奉迎式余興絵葉書
江戸東京博物館

ナショナルラジオ月賦販売ちらし
江戸東京博物館

伊勢外宮前御成街道 (郵便局附近)
江戸東京博物館

貝製スプーン
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料展示の許可
倉光俊夫/作
江戸東京博物館

京都祇園の桜
江戸東京博物館

手拭 「梅ケ枝」
江戸東京博物館

字宝蔵寺箱樋伏込之仮済之写
幸五郎/他8名作成
江戸東京博物館

御用書留帳
塩嶋新田村/作成
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

[袋「大政翼賛 臣道実践]
江戸東京博物館

東京座 辻番付(異風之行列・京鹿子娘道成寺・傾城反魂香)
江戸東京博物館