
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 空襲で焼け残った片口
- 資料番号
- 95005663
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 食その他
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.9 cm x 5.7 cm x 12.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-179934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌詞カード「赤城の子守」「エノケンの浮かれ音楽」「しゃんつく踊り」「十七島田」
江戸東京博物館

電気館ニュース No.41
小川久嗣/編輯
江戸東京博物館

大和婦人の典型(報知新聞切抜)
江戸東京博物館

缶廬集
安吉呉俊/著
江戸東京博物館

當世あわて者の角力
江戸東京博物館

浮世道中膝栗毛滑稽雙六
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

内国貯金
江戸東京博物館

国役金納証文
西大沼村名主 兵右衛門/作成
江戸東京博物館

戦国雑兵 第8回 「合戦も始まらぬ・・・」
清水崑
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 「世界文学」へ弟子の紹介と編集案
関根秀雄/作
江戸東京博物館

七言絶句「幽梅相似家天涯…」
西郷従徳/筆
江戸東京博物館

日活週報 第3号
江戸東京博物館

読売新聞 第5645号
江戸東京博物館

覚(弥左衛門よりの借金請取)
地頭用所
江戸東京博物館

かっぱ十代 第11回(「平凡」11月号)
清水崑
江戸東京博物館