
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明光丸商品見本 九鬼隆彦宛
- 資料番号
- 94003998
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 功徳山徳林寺頒藥所 松永佛骨/作成
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.0 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187558.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(青梅村新町村両村市場出入一件)他
多摩郡□□村 権左衛門/他23名作成
江戸東京博物館

明治座 昭和36年5月東宝・明治座提携公演台本 暖簾(のれん)
山崎豊子/原作 菊田一夫/脚色・演出
江戸東京博物館

東京都区分詳細図5文京区 1:7500
植野録夫/著
江戸東京博物館

家庭用燃料通帳
江戸東京博物館

台付グラス
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 水光閣
江戸東京博物館

寄席ビラ(立花家橘之助名人競演会)
江戸東京博物館

動物用診察道具
江戸東京博物館

愛国下敷(紙製)戦艦
江戸東京博物館

ジャー
タイガー/製
江戸東京博物館

着流し用 腹掛(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

阿弥陀一尊種子板碑
江戸東京博物館

薬袋 「ヘブリン散」
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「春光熙々」 永田春水
江戸東京博物館

袷長着(紺地に菊菱文)
江戸東京博物館

煙管盆
江戸東京博物館