
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 貳拾錢切手
- 資料番号
- 94000877
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 逓信省
- 年代
- 昭和中期 昭和20年~昭和21年 1945~1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 2.7 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187383.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

南座 昭和13年12月興行筋書 吉例顔見世興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

明治座 昭和60年5月公演パンフレット 松平健 5月特別公演 織田信長・王道への船出 松平健’85オンステージ 暴れん坊将軍
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

奉差上御請書之事(御救米より書廻し俵数のこと)
中村名主 五郎左衛門/作成
江戸東京博物館

千社札天狗古宮
古河黙阿弥/作 落合芳幾/画
江戸東京博物館

足袋(黒)
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶 (小判 追掛)
江戸東京博物館

いろはカルタ 文字
江戸東京博物館

暖簾 紋尽し 草色
江戸東京博物館

鍔
江戸東京博物館

(大正元年九月十三日)明治天皇御大葬鹵簿謹写
江戸東京博物館

判取帳
武州多摩郡原町田 村松喜左衛門
江戸東京博物館

薬袋 「名方 百日咳散」
江戸東京博物館

単衣長着(男性用)
江戸東京博物館

宮中正殿
江戸東京博物館

御手鑑
称硯子/筆
江戸東京博物館

世なおしけん振の替うた
岳亭梁左/著
江戸東京博物館