
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 參拾錢切手
- 資料番号
- 94000872
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 逓信省
- 年代
- 昭和中期 昭和20年~昭和21年 1945~1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 2.5 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鎌倉大仏
江戸東京博物館

図工作品(あひるの絵)
杉浦たま子
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1865年 駕篭/砲台の上から見た下関 A Japanese Litter/View from the upper Battery Shimonosaki
江戸東京博物館

関東大地震画:流言蜚語
中沢弘光/画
江戸東京博物館

明治座 昭和51年10月上演台本 秋の演劇まつり 眠狂四郎無頼控
柴田練三郎/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 山の手から横浜市内を望む
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

台ランプ
NAGAOKA GARASU KUMIAI
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

海源寺堀内多数書付
松□仁右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

船舶関係調査写真 軍艦
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

江戸六組飛脚問屋通日雇仲間
江戸東京博物館

太政官日誌 箱舘賊艦事件 第一~第三
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

秘書并検使心得留
大石氏
江戸東京博物館

御用御廻文書留帳
古道村庄屋 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館