
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 産業図案切手・炭鉱夫(8円)
- 資料番号
- 94000869
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和23年~昭和25年 1948~1950 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 2.6 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187375.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

隣組回報 青年学校の義務制!!
江戸東京博物館

蒸篭
江戸東京博物館

梅田コマスタジアム 昭和47年1月公演台本 西郷輝彦特別公演 日本一すてきな奴
川口松太郎/原作 竹内伸光/脚本・演出
江戸東京博物館

謄写版原紙
[太陽]/製
江戸東京博物館

入置申一札之事(博徒増長のため関東国境取締他につき)
江戸東京博物館

次回取組 肥州山・筑波嶺
江戸東京博物館

明治座 昭和36年7月上演台本 新国劇 宮本武蔵 千年杉の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

第2回憲政史特別展 しおり
江戸東京博物館

近頃土佐の聞書
長尾吉之助/著
江戸東京博物館

東都百美人 新橋ゑり子
江戸東京博物館

刀 銘長曽祢興正
長曽祢興正/作
江戸東京博物館

流地証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 売主 次兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

猿若町芝居之略図
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

東京勧業博覧会絵葉書
江戸東京博物館

くらしを描く
英映画社
江戸東京博物館

寺社領鉄炮御改ニ付有無書上帳扣
武州多摩郡五日市村/作成
江戸東京博物館