
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文鎮
- 資料番号
- 94000822
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和後期 昭和54年4月20日 1979 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.8 cm x 15.5 cm x 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187328.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

金銭書上覚(畑方御租税取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

護符 上毛国榛名山 満行宮大権現
江戸東京博物館

下絵 亀に笹(部分)
川村清雄/画
江戸東京博物館

[伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 事件前]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

わく(障子)
江戸東京博物館

領収証並び日本八宗覚一括
戸長近藤官蔵/作成
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 安政六年正月場所
江戸東京博物館

ポリドールレコード 吟詠体操「金州城」解説
江戸東京博物館

杉山検校の墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

(40)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

氷鉢
江戸東京博物館

茜さす日の入る方にわれはゆく折ふし招く武蔵野の萱(民部里静賛)
伊藤左千夫/作
江戸東京博物館

鉛筆
江戸東京博物館

常陸国河内郡小茎村文書(新規土手築立ニ相付候ニ付 御請書 下書)
小茎村名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

手拭型紙 「春風亭扇枝」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

薬用分量匙
江戸東京博物館