
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収證書
- 資料番号
- 94000708
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵
- 年代
- 大正期 大正10年 1921 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.2 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187214.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156786)

ライター
江戸東京博物館

粉本 光琳写 波に双鷄
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

文化財調査写真 水神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

昭和十二年十一月 新聞切り抜き “ゆせん”調理用語 干うどん美味しい食べ方
江戸東京博物館

関東大地震画:骨灰の山々 手向けの花
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

記(受取証)
武藏国南多摩郡町田村 村松久七
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判追掛用
江戸東京博物館

辞令 (給六級俸につき)
江戸東京博物館

[九鬼嘉隆宛手簡の内容・形状につき伊織書付]
江戸東京博物館

支店店卸表(昭十六年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

笠松峠鬼人於松伝 下
江戸東京博物館

スケッチ [モグラ]
清水崑
江戸東京博物館

蝶(標本貼付)
江戸東京博物館

民俗調査写真 丸石道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(高著の火砲真用論拝見)
井上左太夫/作成
江戸東京博物館