- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収證書
- 資料番号
- 94000622
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵
- 年代
- 明治後期 明治41年6月16日 1908 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.2 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187128.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
続フグとメザシの物語 117
清水崑
江戸東京博物館
フグとメザシの物語 208
清水崑
江戸東京博物館
阿弥陀如来坐像
永江維章/編輯
江戸東京博物館
三僧一客半仙翁
成島柳北
江戸東京博物館
手拭型紙 「落語の好きな人は出世する」桂米丸
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
湿板用写真機
江戸東京博物館
株式会社角丸商会商報 第二百二十号
北島鉄太郎/編集兼発行人
江戸東京博物館
遊動木(動物頭付)設計図
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1908年 横浜の街路の装飾 Street-Decoration at Yokohama street
江戸東京博物館
議定連印帳(新御領主にて・御條目御教諭につき・心得違無きよう議定之事)
江戸東京博物館
生麦事件碑
永江維章/編輯
江戸東京博物館
[祭姿のかっぱたち]
清水崑
江戸東京博物館
[遊具一括(銀見札)]
江戸東京博物館
此度御触金銀日々所持之もの品数差出所持不致候もの後々停止之御触連印
江戸東京博物館
天秤ばかり
江戸東京博物館
戊辰戦記絵巻 後編第二図 東征大総督拝受節刀
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館