
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収證
- 資料番号
- 94000612
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 南葛飾郡寺島村収入役代理 宇田川要蔵
- 年代
- 明治後期 明治41年9月29日 1908 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.0 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187118.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

月次之御礼其外御礼衆有之御勝手覗披露相勤候留
牧野河内守/作成
江戸東京博物館

目を覚ましかつ祈れ
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 あと7日(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

関東大地震画:自警団当番
小川千甕/画
江戸東京博物館

大正八年九星便
大山登/著作
江戸東京博物館

薩賊一件組合村々申合請印帳写 外御触書村々江達書(関東取締出役からの廻状等留)
中新田組/作成
江戸東京博物館

陶製コースター 十二階・浅草寺
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(鉄炮請取証文)
菅谷村 半兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

和装の女性
江戸東京博物館

畑譲渡申証文之事
譲主 市左衛門/作成
江戸東京博物館

記念写真(女性二名)
江戸東京博物館

下総国香取郡府馬村文書
江戸東京博物館

銀傘に提灯簪
江戸東京博物館

手拭型紙 蹴鞠図 真多呂
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
橘右近/贈り主
江戸東京博物館

東海道 見附
歌川芳艶/画
江戸東京博物館