
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収證
- 資料番号
- 94000541
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 日本赤十字社東京支部 南葛飾郡委員長 鷲見金三郎/作成
- 年代
- 明治後期 明治45年 1912 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.3 cm x 11.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-187047.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

証文之写(江戸家屋敷譲渡につき証文・手形書留)
吉田市右衛門/他作成
江戸東京博物館

昭和10年国勢調査徽章
神田内外徽章/製作 日本帝国徽章商会/製
江戸東京博物館

三越第拾八回秋の染織逸品会出品目録
江戸東京博物館

三ケ津大芝居役者見立 おかげ参りのあなもんく
江戸東京博物館

書画名器古今評伝
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 尾州亀崎 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

皇太子殿下御婚儀祝典紀念切手絵葉書
江戸東京博物館

明治座 昭和52年5月上演台本 伊那の勘太郎
三村伸太郎,八住利雄/作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

1 鬼と天女 第4回(「婦人公論」4月号)
清水崑
江戸東京博物館

(136)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

仮証(金7円借用)
江戸東京博物館

歌集「フォルク ソング」
紺谷青花/作歌、柳井黎明/作曲
江戸東京博物館

東京朝日新聞社
江戸東京博物館

和歌短冊「海にみつ…」
尾上柴舟(八郎)
江戸東京博物館

(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)国技館内罹災民ヘ勅使来訪、亀井戸天神橋通リ運般ノ実況
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
小松村 畑売主 茂左衛門/他2名作成
江戸東京博物館