
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京共睦信託株式会社用書入
- 資料番号
- 94000377
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 作者(文書は差出人)
- 宇田川國次郎/作成
- 年代
- 明治後期 明治41年1月2日 1908 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 29.2 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-186883.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日清戦争 奉公偉績画巻 第26図 臨時帝国議会図解
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館

大石十八ヶ条
涛曇 池田宣/著 芳年,広重,年景/画
江戸東京博物館

銀座
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

〔農作業をする男性たち〕
江戸東京博物館

新築地劇団共同公演「生きた新聞」
左翼劇場
江戸東京博物館

息子の縁談(72)[居酒屋のカウンター]
清水崑
江戸東京博物館

明治神宮鎮座十年祭記念往復乗車券 14銭券
江戸東京博物館

たばこ 朝日 包装紙(定価弐拾銭)
専売局/製
江戸東京博物館

葉書(清水幸太郎宛 東京特産長板本染中形有限会社)
江戸東京博物館

蒸篭
江戸東京博物館

書面類奥印扣
森川組名主 治兵衛/作成
江戸東京博物館

コガンナ
江戸東京博物館

借用金受之証(金20円)
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)茶絹地桜花立涌文(裏:紅絹地・茶絹地)
江戸東京博物館

4 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし ッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館

御公義御触書留帳
名主 勘右衛門/作成
江戸東京博物館