
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収證書綴
- 資料番号
- 94000337
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
- 年代
- 大正期 大正9年9月2日 1920 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 17.7 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-186843.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

初代市川猿翁・三代目市川段四郎十三回忌追善 七月大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

上大越村畑方小作引途差縺一件諸書物帳
上大越村名主 元次郎/他作成
江戸東京博物館

石原画「国光宣揚」
江戸東京博物館

カサナオシカナグ
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 小金井公会堂 小金井市
木村遼次/画
江戸東京博物館

和歌短冊(野草欲枯)
伝 細川幽斎
江戸東京博物館

書簡(台風被害の報告)
村松久治郎
江戸東京博物館

東京港めぐり豪華新造船うらしま就航
江戸東京博物館

「高尾」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1867年 記事/薩摩藩世子の夏の邸宅 Text/The Summer Palace of Prince Satsuma
江戸東京博物館

外宮一ノ鳥居
江戸東京博物館

契約御礼・社業近況パンフレット
江戸東京博物館

相渡申添証文之事
嶋村質地主 儀右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

下赤塚スライド 下赤塚台地ヨリ笹目橋方面ヲ眺ム
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

証文控
町屋村/作成
江戸東京博物館

椀(汁椀)
江戸東京博物館