
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収證
- 資料番号
- 94000079
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
- 年代
- 大正期 大正8年 1919 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.0 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-186585.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 平成輔墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

人別御改帳
武州比企郡三保谷宿名主 田中三左衛門/他作成
江戸東京博物館

中国の女性(Chinese Ladies)
江戸東京博物館

生月鯨太左エ門
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

長田、河田より永井久一郎(荷風の父)への書翰
長田,河田/発信
江戸東京博物館

荷票
武蔵野種苗園/作成
江戸東京博物館

角小皿
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,768号 新潟北蒲原郡/都疎開
江戸東京博物館

写し絵プラスチック種板「三番叟」
江戸東京博物館

随円堂十七回忌香科其他入費簿
施主筆子中
江戸東京博物館

東京名所四十八景 霞かせき
昇斎一景/画
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)浅草公園ノ大浸水実况 (四十三年八月)
江戸東京博物館

相渡申添証文之事
嶋戸村 吉兵衛/作成
江戸東京博物館

(武蔵国橘樹郡生麦村送籍文書綴)
江戸東京博物館

単騎要略製作弁 四
村井昌弘/編
江戸東京博物館

差上申手形之事(信州佐久郡瀬戸村百姓陸三郎黒瀧山参詣につき通行手形)
信州佐久郡瀬戸村名主半兵衛/他
江戸東京博物館