- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 千代田区 史跡と観光
- 資料番号
- 93008500
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 便覧
- 発行所(文書は宛先)
- 千代田区役所民部商工課
- 年代
- 昭和後期 昭和60年10月 1985 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.2 cm x 11.4 cm x 0.2 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-186381.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
袷羽織 丸に花菱五ツ絞
江戸東京博物館
市川猿之助(三代目) 伊達の十役(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
夜ふけ
江戸東京博物館
文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
十銭硬貨
江戸東京博物館
風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 女に跪く騎士
清水崑
江戸東京博物館
テープ(湿布薬用)
第一製薬株式会社/製
江戸東京博物館
[徳川家慶傅役記録]
江戸東京博物館
御永禄上納心得書
江戸東京博物館
地球略図説
坂部廣胖/撰
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1872年 日本最初の鉄道の開通 The first railway in Japan
江戸東京博物館
懐中朱引絵図
江戸東京博物館
東風俗 福つくし「呉服」
橋本周延/画
江戸東京博物館
九州より播州廻り大阪迄 燈篭講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館
銭箱
江戸東京博物館
両国広小路興行 象之図
仮名垣魯文/撰 歌川芳豊(初代)/画
江戸東京博物館