
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 封筒(未使用)
- 資料番号
- 93008379
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和後期 [昭和50~60年代] 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 22.3 cm x 9.0 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-186255.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[名簿メモ]
江戸東京博物館

〔帝都ノ大洪水〕帝都ノ過半ヲ働哭セシメタル荒川の決潰実況
江戸東京博物館

上州館林町文書 取引関係文書
飯能 中善太郎
江戸東京博物館

ポスター キグレ大サーカス
SEITO/画
江戸東京博物館

(富士六景)東海道富士遠望
江戸東京博物館

綿棒
江戸東京博物館

画銭譜
馬島杏雨/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十二年十一月 新聞切り抜き 穴があいたゴムの氷枕 どうして修理すべきか?
江戸東京博物館

(相州矢名宿東光寺史料)
江戸東京博物館

大原女 京都
江戸東京博物館

東京市が設置した皇居前のテント村
堀井猛司
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4970号
江戸東京博物館

農具
江戸東京博物館

網篭
江戸東京博物館

炭かき
江戸東京博物館